ココナラクーポンの使い方は?出品者が注意する事はあるのか?

ココナラではかなりの頻度でクーポンが発行されています。

私もココナラのクーポンは結構お世話になってます。

初回登録でも300円クーポンがもらえたり、くじ引きで1万円引きクーポンがもらえたりすることも。

クーポンが発行されると購入者は嬉しいですが、出品者にとって売り上げはどうなるんだろう?

きちんと売上になるのか?

と言う事が気になりませんか?

今回はココナラのクーポンの特徴と、出品者にかかる影響について書いていこうと思います。

ココナラクーポンの特徴は?

ココナラのクーポンは購入する際に利用できるクーポンです。

ココナラのクーポンは

・1回の使い切り

・複数利用はできない

・差額は返ってこない

・クーポンには種類がある

という特徴があります。

たとえば100円と300円、2つのクーポンを同じメニューには使う事はできません。

そして、クーポン価格より安いメニューを購入した場合、クーポンの差額は返ってきません。

クーポンによっては全額をクーポン利用できるものもあります。

逆に、電話相談にしか利用できないクーポンなど、クーポンには利用が限定されたものもあります。

購入する場合は利用条件をしっかり見るようにしましょう。

ココナラクーポンは出品者に影響はでる?

出品者はクーポンの影響はありません。

ココナラのクーポンによっては全額をクーポンで支払う事が出来てしまうので、売上がゼロになってしまうのでは?

と思う方もいるかもしれませんが、そんなことはないです。

出品者には特に影響もなく、購入者がクーポンを使ったという事も出品者側からはわかりません。

ココナラクーポンの使い方は?

クーポンはメニューを購入する時に使えます。

テキスト形式、電話相談、ビデオチャットそれぞれで使えるクーポンや、電話相談のみで使えるクーポンがあります。

電話相談の2000円クーポンは結構出ることが多いなと私は感じています。

クーポンはトークルームが開くまで、つまり、購入する時点でしか使う事が出来ません。

トークルームが開かれた後からは使う事が出来ませんのでご注意ください。

たとえばおひねりや、追加オプションではクーポンの利用が出来ません。

ココナラクーポンは出品者から使用はわかるのか?

クーポンは利用した人からしかわかりません。

出品者からは気づかれることはありません。

ココナラクーポンをキャンセルしたら?

クーポンを利用したサービスがキャンセルとなってしまった場合、利用期間があるクーポンであれば、返還されます。

利用期間内であれば再び使う事が出来ます。

返還までに2,3日かかってしまう場合もあるりますが、クーポン一覧に復活します。

まとめ

ココナラのクーポンは意外と頻繁に発行されます。

ココナラにカテゴリーが沢山あるので、クーポンは非常に便利です。

利用者にとってはクーポンの金額や、利用条件が気になるところですが、出品者からは特に気にするものではありませんのでご安心を。

クーポン分の売上げしか入らないという事はありません。

自己集客する際は、クーポンで利用してもOKと言う事を伝えてあげると、クーポンを利用してメニューを申し込んでくれることがあります。

出品者もクーポンの存在を上手に利用して集客に活かしていきましょう。

タイトルとURLをコピーしました