自分の才能やスキルを活かして収入を得ることができるココナラ。
ネット広告やテレビCMも流れていて、スキルシェアサイトの中では圧倒的な認知度が高いです。
気軽に出品も出来るので、起業初心者さんにもおすすめなココナラ。
でも気になるのは手数料です。
これまでココナラ利用者の間でも私のクライアントさんでココナラに出品している人からも「手数料が高い」と言われていました。
今回はココナラの手数料は高いのか?なぜ高いのか?という事について考えてみます。
ココナラの手数料は出品者、購入者どちらにもかかる
ココナラは数あるスキルシェアサイトの中でも手数料が高いと言われています。
私が出品しているスキルシェアサイト、「ストリートアカデミー」でも販売手数料はかかるのですが、ココナラは手数料が高いというイメージです。
ココナラの手数料は?
まず購入者の手数料は5.5%です。
1000円のサービスに対して55円の手数料がかかります。
10000円のサービスであれば550円。
リアルで何かを購入した時に消費税がかかりますが、ココナラでも10%の消費税が手数料にかかるため、0.5%は消費税分という事でした。
さらに、スマホなどからキャリア決済をすると100円の手数料も発生します。
スキルシェアサイトで購入者側の手数料がかかるのは少し珍しいですね。
一方、出品者の手数料が一律税込み22%かかります。
例えば、1000円のサービスが売れた場合の報酬は780円です。
1000円くらいのサービスならそこまで気にならないかもしれませんが、たとえば10000円のサービスならば3000円近くを手数料として取られてしまうのです。
そして、おひねりの分もしっかり手数料22%がかかります。
高いサービスが売れる程、手数料の高さにダメージを受けてしまうかもしれませんね。
振込手数料は良心的
ココナラは販売手数料は高くて有名ですが、振込み手数料も160円がかかります。
しかし、振込み額が3000円以上の場合は手数料が無料です。
他のシェアサイトだと、数万円を超えない場合手数料がかかるところが多いので、振込み手数料は良心的です。
ココナラの手数料はなぜ高いのか?
私も、ココナラの販売手数料はちょっと高い・・・と思っていました。
自己集客をした場合でも、一律で22%がかかります。
この手数料は、広告費や、運営管理のために使われているようです。
ココナラは認知度獲得のために、WEBでもCMでも宣伝しています。
個人がこれだけ広告費を欠けて宣伝していく事はほぼ不可能ですよね。
また、ココナラでは電話チャットやビデオ通話など独自のアプリ機能もあります。
その他にもランキング機能や、マイページをもてるという点では、サイト維持費もかかるので、手数料は妥当と言えるでしょう。
ココナラの手数料が高くても利用するメリットは?
ココナラは手数料が高すぎでも利用者は多いです。
私も利用していましたが、一番のメリットは使いやすいという点でした。
ココナラは匿名でも申し込みが入りやすい
ココナラは実名で出品しなくても販売ができるという点も魅力です。
他のスキルシェアサイトは販売サイトによっては実名登録や所在地の表記が必要になってきます。
ココナラでは実名でも匿名でも出品可能ですし、住所の表示などは特に不要です。
その代わり、ココナラ側に本人確認資料などを提出することで本人確認が出来ますので、購入する側も安心して購入が出来ます。
在宅ワークの場合住所を公開したくないと思う方もいますので、身元を公開せずに出品できるという点はメリットになりますね。
電話チャットやビデオチャットが使える
さらにココナラでは独自のアプリ機能があります。
まず、スマートフォンアプリから、出品者、購入者どちらの場合も利用が出来ます。
そして、テキスト形式、ビデオ通話、電話相談という3つの取引方法が選べます。
特に、ビデオ通話や電話相談はで使うアプリはココナラ独自のアプリです。
通常ビデオ通話となると、Zoomやスカイプなど、外部のアプリを利用する場合がほとんどですが、ココナラは徹底して、外部への誘導禁止、匿名活動も可能にしているので、独自アプリの開発に力を入れているのでしょう。
電話番号を知られたくない、Zoomの使い方がわからないなどと言う人にとっては非常にありがたいですよね。
アプリの使い方がわからなければ、ココナラのヘルプページをみたり、ココナラに問合せする事が出来ます。
外部のアプリであれば「自分で調べて下さい」という事になりますので、あきらめてしまうかもしれません。
ココナラ内で解決できるという点もメリットと言えるでしょう。
出品振込みまでココナラで完結できる
ココナラでは出品から受注、取引完了まですべてココナラで完結が出来ます。
出品の方法もガイドにしたがって出品できるので、初心者にもおすすめです。
さらに、報酬の支払いまですべてココナラで行う事が出来ます。
自分で事業を営んでいると、自分の仕事以外の事務処理もしなければならない事もありますよね。
ですが、申し込みされた時点で決済は完了していますし、おひねりも自動で加算されますし、手数料も自動で引かれます。
サービスの内容も、ココナラで売れている人を参考にできますし、自分でゼロからサイトを作る手間も省けます。
販売手数料はかかりますが、マイページの維持費や掲載料は無料ですので、サーバー代や、家賃も発生しないところも魅力です。
起業初心者の方にとっては、見本やガイドなどのフォローがあるので、出品するのにお勧めです。
ココナラの実績が使える
ココナラではレビューや販売実績が目に見える形で表示されます。
感想はお金で買う事はできません。
感想やレビューは何よりの財産になりますし、販売実績も証拠としてのこすことができますよね。
感想って実はなかなか書いてもらう事は難しいです。
ですが、ココナラでは感想や星で評価できるフォーマットが用意されているので、感想がなくても販売実績が付くので自分で仕事をして行くうえでも実績として活用できるでしょう。
たとえばメニューの中に「お客様の声」として使えますし、SNSで発信する際にも紹介する事が出来ます。
まとめ
ココナラは確かに手数料がお高めです。
ですが、それでも利用する価値は十分にあると言えるでしょう。
広告費がかなりかかっているので、自力集客では限界があってもココナラが手伝ってくれます。
またアプリ機能が充実していたり、出品から振込みまで一貫してココナラ内ですべて完結できるので、起業初心者でもチャレンジしやすいのでお勧めです。
高い手数料でも、メリットを活用していけば将来的には実績として、個人で外注する際にも役立ちます。
私も始めて起業する方には、ココナラのようなスキルシェアサイトをお勧めしています。
ココナラは手数料があっても練習として、実績作りの場所としても活用できるので、一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか?