Canvaは簡単な操作でお洒落なデザインを簡単に作ることができる便利なアイテムです。
今回は作ったデザインを一つにまとめる方法について。
この方法を知っておくと、作ったデザインの形を崩さずに自由に配置を変えることができますし、複製もしやすくなりますよ。
グループ化とは?
Canvaのグループ化は、簡単に言うと、素材を一つのデザインとしてまとめる機能です。
Canvaは素材を組み合わせながらデザインを作っていきますよね。
せっかく良いデザインが作れても、一つずつがバラバラなので、この状態で別の位置にデザインを移動させたい場合が大変。
ひとつずつ位置を変えていくのはとても手間ですし、100%同じデザインにできるかと聞かれたら疑問です。
そんなバラバラな素材を一つにまとめてくれるのがグループ化という機能です。
グループ化をすることで、バラバラだった素材を一つのデザインにしてくれます。
Canvaグループ化のやり方は?
Canvaでグループ化をするときの手順を説明します。
- デザインを作成
- ドラッグして一つに囲む
- グループ化を押す
まずデザインを作ります。
次にデザインした一番外側にある素材より外側で右クリック、もしくは長押しタップをした状態で全体をぐるりと囲みます。
ピンク色に囲まれ、一つ一つの素材の枠が出てきます。
右上の「…」を押します。
グループ化を押すとグループ化ができました。
グループ化すると、素材をまとめて動かすことができるようになります。
グループ化しても素材の編集は可能
グループ化しても一つ一つの素材を編集することは可能です。
グループ化したまま編集したい場所をクリックします。
変更します。
枠の太さを変えたり、文字を変えたり、色を変えたり、素材の編集が可能です。
グループ解除も可能
再び別々に素材を変えたい場合は、グループ解除をします。
解除を押せばそのまま、別々に編集することが可能です。
使えるシーンは?
ロゴを作成したり、アイコンを作成した場合はこのグループ化をお勧めします。
一つ一つが毎回ずれてしまうと、見栄えが悪くなり統一感もなくなってしまいますよね。
まとめ
グループ化することで一つずつの素材を固定させることができ、デザインごとに移動することができるようになりま。
グループ化してもそれぞれの素材編集は可能です。
ロゴなどデザインを変えたくないものはグループ化してまとめて位置をずらしていきましょう。