ストアカは集客から申し込みまでストアカ内で完結できる便利なスキルシェアサイトです。
ストアカで集客力をアップさせるために活用するのにお勧めなものがアクセス解析機能です。
アクセス解析を活用すると、あなたの講座の現状をしたり、集客に活かすことがで着るようになります。
今回はストアカのアクセス解析について解説してきます。
ストアカアクセス解析は集客に役立つのか?
自分の講座のページにどれくらいの人が見に来てくれたかをチェックするものがアクセス解析です。
ページの閲覧数だけではなく、予約が入った数や、受けたい登録をしたかも確認できます。
一週間単位、1か月単位、日にちで変動をみることができますし、アクセス数の比較も数値で表されます。
集客の為にはどれくらいのアクセス数が必要か?
アクセス数が多ければ多いほど、申し込みされる可能性がアップします。
ストアカの公式サイトによると一週間のアクセス数の目標を最低100としています。
アクセス数を公開していらっしゃる先生を調べてみました。
#ストアカ の全45000講座中、週間アクセス数が2位になりました✨✨✨
昨日はテレビ出演効果で過去最高の518アクセスを記録しました!
なによりすごいのが、見るたびにストアカの講座数が増えているところ!!
シェアエコによるまなびが広がってますね(^^)🌸 pic.twitter.com/WdKJeLpuZf
— 糸原 絵里香🍙時短料理研究家🍳 (@erika_itohara) June 25, 2020
本日の報告
ストアカアクセス数:53位/57000講座中
少しずつアクセス数が増えてきた🙌
✅アクセス数がナゼ増えたのか?
・受講者数が増えてきたから
・レビューが増えてきたから✅受講者に聞いた
・ストアカのおすすめ講座に私の講座が載っていたらしいおすすめで紹介されていることに感激😊 pic.twitter.com/YzZuAGQEqu
— まま@フリー管理栄養士×沖縄 (@mom01008452) June 21, 2021
わ!ストアカでアクセス数600位になってた!
頑張れば伸ばせるかも!!!😳 pic.twitter.com/Wmm02ifZ6j— 内木里美/コンテンポラリーダンス専門教室 (@LONOUEbQklMJW3j) May 19, 2020
定期的に講座を開催している先生はアクセスを伸ばしています。
ストアカでは現在3万以上の講座があるため、その中で見つけてもらうためには最低100アクセス以上は必要になってくるという事でしょう。
アクセス数を増やすためにやることは?
ページを作って日程を追加するだけではアクセス数は伸びません。
ストアカが自動送客には自動送客という仕組みがありますが、それだけに頼ることなく自分でもアクセス数を増やす工夫が必要です。
具体的な方法についていくつか解説します。
タイトルや説明文を変える
魅力的なタイトルや、イメージしやすい説明文などは、申し込みにつながります。
説明文は申し込まれるためには必要になりますが、まずは説明文にたどり着くためには、タイトルを重視しましょう。
タイトルは33文字まで入力可能ですがすべてのタイトルは表示されないため、冒頭部分にクリックしたくなるようなキーワードを書くようにしましょう。
説明文は具体的にイメージしやすい文章を心がけます。
たとえば、
「プロ並みの美味しいパスタのゆで方教えます」
「ママでも今すぐ講師になれるZoomの活用方法」
「売れっ子占い師から学ぶ恋愛必勝講座」
と言うように
なんの講座なのかは勿論、どんな人に向けてなのか?受講後に得られるメリットは?
などを入れるようにしましょう。
SEOを意識する
ストアカはSEO検索からも集客できる仕組みになっています。
SEOとは自分のサイトが適切なキーワードで検索されるようにキーワードなどを工夫すして最適化していく事です。
たとえばあなたがZoom講座をストアカで開催しているとします。
その時「Zoom 起業」で検索している人に対してあなたのストアカの講座が検索で表示されていた場合、あなたのページを見に来て下さり、申し込みしていただける可能性があります。
なので記事の更新をする事や、需要のあるキーワードを入れておくことで、ストアカ会員ではない外部の人がアクセスしてくれることになります。
サムネイルを意識する
ストアカの検索で表示されるものはタイトルと日程、サムネイルです。
サムネイルとは、講座の内容がイメージしやすいように表示させる写真やイラストです。
(公式HPより引用)
上記の写真の画像の部分がサムネイルになります。
ストアカの先生たちはサムネイルを重視している先生が多いです。
タイトルは33文字までしか入れることが出来ないですし、目立ちません。
そして、具体的な内容はクリックしてもらわなければなりません。
ですが、サムネイルを工夫すると先生の個性が出ます。
またサムネイルの中に内容やキャッチコピー、どんな人の為の講座なのかなど文字で入れておくことで講座申し込みページに来てもらいやすくなります。
日程を追加しておく
日程を追加するストアカは日程が入っている講座を優先的に表示させますので、できる限り日程を追加していきましょう。
マイページの講座編集ページから日程追加が可能です。
日程追加すると直近の講座という形でストアカからピックアップされることがあります。
ストアカで紹介されたページはお客様からも見つけていただきやすいので定期的に日程もアップしていきましょう。
受けたい登録をした人にメッセージを送る
アクセス数を増やすためには既存の見込み客にもアプローチしていきます。
あなたのSNSを見ている人や、メルマガ登録している人、お友達などあなたの講座に興味がある人を誘ってみましょう。
ストアカのメッセージ機能を活用して、受けたいと思っている人に開催のお知らせをすると、アクセス数が増えます。
また、SNSやブログ、あなたの普段使っているメディアで告知しながらアクセス数を増やしていきましょう。
まとめ
個人的には、ストアカのアクセス数が多くなれば申し込みが増える傾向にありましたが、自己集客を行う事で、少ないアクセスでも申し込みは入るようになります。
とはいえアクセスを増やすことは、大切ですので、アクセス解析は一つの目安として
アクセスを増やすためにできる事を行っていきましょう。
タイトルを変える
SEOを意識する
サムネイルを変える
日程を追加する
既存の見込み客にお知らせしていく
等を取り入れていきましょう。
また、ストアカでの表示回数が増えるとアクセス数が増えていくので、改善しながら講座を開催していきましょう。